豊間海岸 冬の清掃・鳴き砂調査を実施しました

R6年3月9日(土)、いわき市豊間海岸において、今年度最後となる、冬の清掃・鳴き砂調査と砂山競争を実施しました。前日の雨と、波浪の影響で砂浜が湿っており良いコンデションではありませんでしたが、14名の参加者の方と楽しく調査することが出来ました。

海岸清掃は、私たちの清掃時間(9時開始)の前にサーファーの方々が清掃されたので、私たちが拾った量は、いつもより少ない状況でした。次回からは、サーファーの方と時間を合わせて一緒に清掃するようにしていきたいと思います。

・実施日時:令和6年3月9日(土)9:00~11:30
・参加者:14名(内福島高専生6名)
・実施内容:①海岸清掃 ②鳴き砂調査 ③砂山競争

1.海岸清掃と鳴き砂調査

通常は、清掃と鳴き砂調査は時間を区切って別々に実施していますが、今回はサーファーの方々が清掃をされた後だったことと、砂浜が湿っていて調査範囲が狭かったことから、清掃しながら鳴き砂調査を行いました。

ゴミ集計表
ゴミ集計グラフ

ゴミはサーファーの方が拾った後だったので、少ない状況でしたが、ごみの内訳はプラスチックが8割以上を占めていました。プラスチックの多い結果は、これまでの清掃時と同じ状況でした。

鳴き砂調査結果図

昨日までの雨の影響と、波浪の影響で砂浜が湿っている個所が多く、調査地点も少ない状況でした。南側(上の写真左側)の地点で良く鳴く砂が分布していました。全体調査可能地点(19地点)の42%(8地点)で鳴き砂を確認できました。

2.砂山競争

1班3名ずつに分かれて、小さいショベル1人1ケ、底のないバケツ1班2ケを使用し、10分間で積み上げた砂山の高さを競います。

10分間で砂山を作ります、途中で波に壊されるハプニングもありましたが、チームワーク良く積み上げた熟年チームAが優勝しました(高さは60cm)。競争の後にはトンネルを貫通させました。高専チームはクロス(十字)トンネルを上手に掘りあげました。

本日、参加された皆様、お疲れ様でした。今年度の清掃・鳴き砂調査はこれで終わりになります。
豊間海岸では4回の清掃と鳴き砂調査を行いました。関係した皆様に感謝申し上げます。


次回は、4月20日(土)9時から、R6年度の第1回目の調査として、ここ豊間海岸で行います。多くの皆様の参加をお待ちしております。

シェアお願いします
  • URLをコピーしました!
目次