
新着情報
-
ティラノサウルスレースinいわきで『海岸清掃』と『鳴き砂体験』を行いました
豊間海岸を会場に『ティラノサウルスレースinいわき』が行われ、レースの前にティラノサウルスと海岸清掃を行いました。また、会場(砂浜)に『鳴き砂体験コーナー』を… -
豊間海岸 冬の清掃・鳴き砂調査を行いました
令和7年2月15日(土)、いわき市豊間海岸において、冬の清掃・鳴き砂調査を行いました。 1.実施日:令和7年2月15日(土)10:00~11:302.参加者:地元豊間区2名、鳴… -
福島高専の卒業研究(AIを使用した鳴き砂判定)に協力しました
令和7年1月22日、当会の学生会員である久々宮巧海君(福島工業高等専門学校電気電子システム工学科5年生)の卒業研究、『AIを活用した鳴き砂判定』に協力しました。 … -
いわき市立高坂幼稚園で砂絵教室を行いました
高坂幼稚園の年長さん7名が、卒園記念の一環で砂絵にチャレンジしました。 ・日 時:令和7年1月22日(水)10時~・場 所:いわき市立高坂幼稚園・参加者:高坂幼稚園…
令和7年度行事予定
行事は、定時総会で決定されます。
- 定時総会
・R7年4月20日(土)13時
・豊間中央集会場 - 四季の海岸清掃・鳴き砂調査【豊間海岸】
・春 4月20日(土)
・夏 7月19日(土)
・秋 10月18日(土)
・冬 R8年3月 - トヨタソーシャルフェス【四倉海岸】 海岸清掃・鳴き砂調査
・7月 - いわき市海開き 砂像制作・展示
・7月 - いわきプラージュ2025
【JRいわき駅前 いわき市多目的スペース】
鳴き砂座学、砂絵体験、砂像制作・展示、砂遊び、フラダンス(ホワイトサンド)
・9月19日(金)~21日(日) - 砂絵教室
・高坂中央サロン 5月
・川平サロン 5月
・高坂住吉サロン 6月 - 鳴き砂出前講座
- 福島高専親子教室6月
- 小中学校、企業等で行う
「いわき鳴き砂を守る会」について
「いわき鳴き砂を守る会」は、前身の「福島県鳴き砂研究会」より今までおよそ30年にわたりいわきの鳴き砂を守るための活動を続けております。
市民の皆さんや共感してくださる方々と共に地球環境についての調査研究、政策提言や環境改善のための活動を行い、鳴き砂を健全な状況で、次世代に引き継ぐことを目的にしています。
令和5年度には、福島県で初めて国土交通省の「水辺・絆プロジェクト2023」の支援事業に採択され、いわき駅前で『いわきプラージュ2023』と『豊間海岸四季の鳴き砂調査』を実施しました。これからも、さらなる活動を続けてまいります。
私たちの活動
一緒に海を守りましょう
「いわき鳴き砂を守る会」では一緒に鳴き砂を守ってくださる方を随時募集しております。
個人でも法人でも賛同してくださる方よろしくお願いします。